2009年01月25日

夕陽丘中学校・同窓会イベント

ぴかぴか(新しい)昨年12月28日友人のお店【筒井商店】にて同窓会が有りました。

あまり、同級生と連絡を取っては居なかったんですが、筒井商店に食事に行った折、筒井君からお誘いを受けて出席する事になりました。

少し遅れてお店に行くと、25〜30人ほどの人たちが集っていました目

正直久々に会う友人たちの名前が中々思い出せずちっ(怒った顔)、失礼な事も多々有りながらバッド(下向き矢印)30分が経つにつれ、段々と中学校時代の自分に戻りいつの間にか打ち解けている自分に驚きましたひらめきぴかぴか(新しい)


P1050989.JPG

縁と言うものはとても不思議なものですね、絡んでた糸が一気にほどけた様に楽しい時間を共有させて頂きました。

筒井君有難うございました。

当日の再会の中で森田君との出会いはとても大きな出会いと成りました

P1060134.JPG

彼とは中学2年までとても仲良くしていたんですが、他愛も無い事でケンカをしてその後あまり話をする事も無く卒業してしまいましたあせあせ(飛び散る汗)

しかし、時が経ち二人を取り巻く環境も変化し意気投合してしまいました

よく、何事も時間が解決してくれると言いますが、まさに時間がふたりを大人にしてい居たのかもしれません。

そんな彼がお店【Bar・ケセラ】を東堀江にオープンすると聞きて早速いってみることにしました。

P1060124.JPG

P1060132.JPG

とても落ち着くお店で、隠れ家の様にその後何度もお邪魔しています。

大阪市中央区南船場
1丁目7−8
ダイアパレス順慶町 1階奥
TEL 06−6271−1029

先日はおせっかいながら、お店のチラシも作らして頂きましたひらめき

今後ともよろしくお願い致しますビール

今日は又、あの日【同窓会で再会した】再会した大西君からお誘いの電話がかかってきましたがexclamation&question今日は所用で、ご一緒出来ませんでしたが又誘ってくださいねハートたち(複数ハート)

皆さんもよければ一度ケセラに行ってみて下さいねわーい(嬉しい顔)




posted by 壽法寺【若】 at 00:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 夕陽丘中学40期生

2009年01月05日

ぴかぴか(新しい)A Happy New Yearぴかぴか(新しい)

謹賀新年

P1060018.JPG

幸多き新春を迎えられたこととお慶び申し上げます

皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます

平成二十一年  牛

P1060016.JPG
年始にあたり阿弥陀様にお餅をお供え頂いた方々
有難うございました      
                 合掌
紅葉寺 壽法寺
posted by 壽法寺【若】 at 00:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2008年10月27日

exclamation×2若もみぢexclamation×2

昨日は【第4回若もみぢ】でした。

今年は、予告どうり落語【笑福亭たまさん】をお呼びして、笑いあり、また進化しつずけている山村若峯董芳恵先生の舞あり、菊原智子先生の「黒髪」有りと盛りだくさんの会になりました。

今回は、産経新聞や各新聞社の告知も有り沢山のお問い合わせがあり大反響でした。

まだまだこれからも色々と思考をこらして、山村若峯董芳恵先生とと共にがんばって行きたいと思います。

今日も何件か若もみぢのお問い合わせを頂きましたが、来年の今頃また、お問い合わせ下さい。

関係者皆様お疲れさまでした。

今回写真を撮る暇が有りませんで、1枚だけ【たま】さんにお話頂いている写真です。
P1050508.JPG
posted by 壽法寺【若】 at 22:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2008年10月06日

ぴかぴか(新しい)山村若峯董芳恵ぴかぴか(新しい)

山村流上方舞 山村若峯董芳恵さんが打ち合わせの為御来寺頂きました。
今回で第四回目となりもっと外への発信をする為、新聞社各位に送る原稿と写真を取りにきてくださいました車(RV)
私が準備している高座(落語用)の話や今後の方針など色々な相談をしました

いつもキュートな若峯董芳恵さん
DSC00039.JPG
私の愛犬プリンと共にカメラ

この写真のあと私の写真も撮らしてと言われましたが、お断りしましたあせあせ(飛び散る汗)

また、いずれお目見えいたしますねexclamation&question

その後、天王寺区佛教会の会議に参加してきました。
P1050332.JPG

四天王寺本坊です。
P1050339.JPGP1050334.JPGP1050336.JPG

夜でしたのであまりいい写真ではありませんが、、、


ひらめき第四回「わかもみぢ」今年は特別ゲストに若手実力派の落語家、笑福亭たまさんにご出演いただきます!
平成20年10月25日(土) 午後4時30分開演予定
鑑賞料 2000円 先着120名さま
申し込み・お問い合わせはお問い合わせメールにて、もしくは
峯風会 072(966)7156   へお願いいたします。


posted by 壽法寺【若】 at 22:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2008年10月03日

風邪を引いてしまいましたもうやだ〜(悲しい顔)

昨日から体調が悪くとうとう今日は、お参りをお休みしてしまいましたあせあせ(飛び散る汗)

のどが痛いなーと思っていたら、夜中に39.4度まで熱が上がりました
三年前に引いたインフルエンザ以来の高熱で、少しお浄土がみえましたあせあせ(飛び散る汗)

夕方には、天王寺区佛教青年会の定例会議に出席できましたexclamation&question
内容は、成道会準備でした

成道会

参加費 無料 
対象  天王寺区にお住まいの幼稚園から小学3年生

日時  十二月六日
時間  午後二時
場所  嶺厳寺 (高津学園横)

内容  絵本の読み聞かせ(ご縁について)・ちんどん屋(吹雪一座)
    参加者には、お菓子をおくばり致します。

ひらめき皆様お気軽にご参加下さいひらめき
    
posted by 壽法寺【若】 at 21:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2008年09月28日

スロープかわいい

以前から色々と工事していただいていましたが、1箇所気になっていた場所がありしたexclamation

勝山道からお寺に入って頂く北門ですモバQ

当寺の新規墓地
http://jyuhouji.com/service/bochi.html
車椅子で参拝できる用に設計していたのですが、門の段差を解消する企画のものが無く悩んでいましたあせあせ(飛び散る汗)

そこで、助けて頂いたのが
P1050239.JPG

栄光商店 【社長】森村栄光さんです。
十三年以上の私の親友です揺れるハート
彼とは二人でバリ島にサーフィンに行ったり、ハーレーでツーリングに行ったりと公私共に仲良くして頂いていまするんるん

栄光さんは今ピストにはまってますので帽子が自転車用ですねグッド(上向き矢印)

それでは、作業に移って頂きます左斜め下

まずは仮置きして
段差が急で、左右高さ違うので、ワンオフで作って頂きました
P1050231.JPG

まずは、仮置きをして
P1050232.JPG

溶接して頂きました爆弾
花火のようですねむかっ(怒り)

P1050236.JPGP1050237.JPG

くっつきました射手座
溶接機です。 軽トラに乗せて、どこでも来て頂けます。
溶接跡が綺麗ですね揺れるハート


P1050238.JPG

塗装と滑り止めを付けて完成ですひらめき

すばらしい出来栄えです晴れ

これで車椅子の方でも参拝して頂きやすく成りました。

栄光さん、有難うございました。

栄光商店

建設金物を中心にしたお店ですビル
今回の様なオーダー金物や、家のリフォームまで多様にリクエストに答えてくれるお店です。

何か困った事が有れば相談していただけますよ手(チョキ)

TEL  072−243−5628
FAX  072−243−5640







posted by 壽法寺【若】 at 23:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2008年09月27日

仏具を磨きましょうぴかぴか(新しい)

P1050204.JPG長い事使っていると最初は綺麗な仏具でも段々と酸化して色あせてしまいますバッド(下向き矢印)

ロウソクたて・線香たて・鳴り物など様々な物がありますねモバQ

ロウソクたてなどの蝋は、沸騰したお湯を流し台などでかけると綺麗になりますひらめき

線香たては、中の灰を抜いて中性洗剤などで洗うと綺麗になりますひらめき

今回はお寺の鳴り物と洒水器(開眼などで使います)を綺麗にしてみましたexclamation&question

かなり長い間お掃除してなかったようですね、、、




僕の最近お気に入りのお掃除グッズを紹介します揺れるハート



まずはボンスターで洗いながらしつこい汚れはジフを付けてひたすら擦ります。
P1050227.JPGP1050228.JPG

洗うと言うより擦ると言うほうが正しいかと思います。

綺麗にするコツはひたすら擦ることです。


汗をかきながら約45分P1050208.JPG



全体が均等に磨けたら次にピカールを
P1050229.JPG
タオルに少量つけます。

付けすぎに注意exclamation

またひたすらこすりますぴかぴか(新しい)

ぴかぴか(新しい)こんなに綺麗ぴかぴか(新しい)
P1050210.JPG


綺麗になるとお参りする時気持ちいいですよね。  【若】







posted by 壽法寺【若】 at 23:04| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記

2008年09月25日

海泉寺ぴかぴか(新しい)三界萬霊・永代供養塔exclamation×2

P1050194.JPG
本日十二時三〇分より海泉寺山内にて三界萬霊・永代供養塔の開眼式が執り行われます。

今回の永代供養塔の建立にあたり、海泉寺副住職【松山治療院 院長】 松山昌司上人とのご縁で企画をさせて頂きました。

海泉寺新規墓地に伴い山内整備との事でしたので、永代供養塔だけではなく、無縁法界・三界萬霊塔を兼ねた形で考えました。

P1050191.JPGP1050190.JPG
仏様もお地蔵様と観音様と悩みましたが、海泉寺山内に子守観音様左斜め下がいらっしゃる事もあり観音様になりました。
P1050196.JPGP1050192.JPGP1050193.JPG

観音様は現世のご利益も厚く広く厄難も取り除いてくださる仏様ですexclamation×2
先ほど私も少し早めにお祝いに行ってまいりました。

海泉寺は南海今宮戎駅を下りて目の前のお寺です。
皆様もお近くにお越しの時はお参りください。

海泉寺副住職【松山治療院 院長】 松山昌司上人の治療院ではハローメディカル相談室を開いています。

ストレス症状、うつっぽい、不眠、倦怠感、元気が出ない、神経症、自律神経失調、検査に異常無、等のあらゆる心身についてのお悩み相談をお伺いして頂けます。

カウンセリング・医療機関の紹介も可能です。

心と体の駆け込み寺としてご活躍されていますので、お悩みの方はお問い合わせ下さい。

P1050198.JPG
ホームページ アドレス
  http://www.hpmix.com/home/m89/

TEL 080-3036-2022


posted by 壽法寺【若】 at 12:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2008年09月24日

十一面観音射手座永代供養塔定例法要目

P1050158.JPGP1050156.JPG
九月二十三日秋彼岸のお中日に永代供養結縁霊位の定例法要を行いましたわーい(嬉しい顔)

まだまだ暑い日差しの中、ご参拝いただきました方々有難うございましたグッド(上向き矢印)

今年は少人数では御座いましたが、皆様と厳かな法要が出来た事を感謝いたしますぴかぴか(新しい)

永代供養帳の読み上げ法要の後、秋彼岸に合わせ彼岸塔婆の御回向を行いました。

又ご結縁頂いている皆様方がお知り合いになり新たなご縁の輪が広がっていく事を楽しみにしておりますハートたち(複数ハート)

来年度の十一面観音永代供養塔・定例法要は三月二十二日を予定しています。

現在の結縁霊位の霊碑です左斜め下
P1050160.JPG
posted by 壽法寺【若】 at 21:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2008年09月18日

もうすぐ秋の彼岸ですモバQ

今日は夕方から天暁院様の彼岸法要の習礼(練習)に行ってきました。
皆様まじめにされているので、写真はとれませんでしたが、もうすぐ天暁院様で五重相伝がございますので、その時は沢山写真を撮ってきますねカメラ

14日から今日まで青年会の会議や相談ごとなどで5日間遅くまで出てましたので、今日は早く休みます。【若】

二〇日から二十六日まで秋の彼岸です

曉雲殿 壽法寺では十一面観音・永代供養塔 定例法要をおこないます

日時  二十三日 午後三時〜
場所  十一面観音菩薩前にて
お問い合わせは 壽法寺まで
電話   06-6771-1591




posted by 壽法寺【若】 at 22:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記