2011年03月30日

東日本大震災 救援物資活動報告

本日無事に帰ってきました。

昨日大阪教区浄土宗青年会並びに東京教区浄土宗青年会の共同活動として、福島県小野町へ救援物資を届けに行ってまいりました

内容は、灯油400リットル
     シュークリーム960個(480人分)

【托鉢等で皆様からお預かりした義捐金にて準備させていただきました】

P1000599.JPG

事前に小野町町長と連絡を取っておりましたので、救援物資(衣料・マスク・水等)は現在行きわたっっているので、広い体育館だけにストーブの燃料の灯油不足とのこでした
また、食料も足りているとのことでしたので、甘いシュークリームをお持ちいたしました

P1000631.JPG

お受け取りもお忙しい中、町長自らお受け取り頂きました
避難所の子供達もとても喜んで下さいました

ご報告まで   合掌

PS 今日帰ってきたところですので、疲れました、、、
   詳しくは後日ご報告いたします
  おやすみなさい

posted by 壽法寺【若】 at 23:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 青年会活動
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/44053559
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック