壽法寺山門
山内からの景観
2009年新たに敷き直した石道
奥に見えるのは観音堂です
奥に見えるのは観音堂です
無縁塔上部に安置されている三十三石仏観音
元禄時代
ここをお参り頂くと三十三観音が一度にお参りできます
元禄時代
ここをお参り頂くと三十三観音が一度にお参りできます
当山開山暁雲上人と建立常念仏施主是心禅定門・壽法比丘尼のお墓
まだまだ皆さんにお見せしたい写真が沢山有りますが、今日はこれぐらいにしておきます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |